2021/01/22 LSD 大野山

〈使用機材〉

フレーム:cannondale caad12

コンポ:R-7000

パワーメーター:R-8000 stages 右のみ

ハンドル 3T ROTUNDO pro:400mm

ステム:ワンバイエス 110㎜ 83度

ホイール :F 手組アルミ R ジャイアント SLR1

チューブ :F maxxis ultralight R soyo ラテックス

タイヤ :F HUTCHINSON 5/11 perfomance TLR 28c   5.8bar 

     R CORSA 1.0 25c 6.0bar

 

クリンチャーの5000とコルサと比べてハッチンソンのTLRは乗り心地は抜群、グリップは同等程度、転がりは5000未満コルサ以上の感覚。

一方、28cで実測30cあるので速度が上がった時の空力は悪い感じがした。

 

〈走行データ〉training peaks

7:21:34
172 km
418
 3445 kJ
 0.75
 164 W
 1.22
 2010 m
 --
 2013 m
 272 m/h
 2.37
0134791W
175125rpm
0.0023.360.0kph
00:0002:3401:00min/km
-7117732m
71420

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  •  
    Entire Workout 
    134 W
  •  
    Peak 2 sec 
    746 W
  •  
    Peak 5 sec 
    724 W
  •  
    Peak 10 sec 
    685 W
  •  
    Peak 12 sec 
    669 W
  •  
    Peak 20 sec 
    606 W
  •  
    Peak 30 sec 
    551 W
  •  
    Peak 01:00 min 
    470 W
  •  
    Peak 02:00 min 
    334 W
  •  
    Peak 05:00 min 
    270 W
  •  
    Peak 06:00 min 
    256 W
  •  
    Peak 10:00 min 
    227 W
  •  
    Peak 12:00 min 
    219 W
  •  
    Peak 20:00 min 
    203 W
  •  
    Peak 30:00 min 
    193 W
  •  
    Peak 01:00 h 
    165 W
  •  
    Peak 01:30 h 
    158 W
  •  
    Peak 02:00 h 
    154 W
  •  
    Peak 03:00 h 
    148 W

 

〈内容〉

L3~L4 で淡々と長距離を走ってベースづくり。

 

コースは境川ー134号ー二宮で右折—中里歩道橋を左折ー709号ー77号ー76号ー大野山ー八丁。

 

ブラケットを握ったときのフォームは顎を引き、肩をすくめて空力的に有利になるように意識し、下ハン&ブラケットを握ったエアロフォームはなるべく頭を下げてよりエアロに、かつサドルの若干後ろ寄りに座ってしっかりペダルに体重をかけれるようにした。

 

150㎞を超えたあたりで足がすっからかんになったのでまだまだ走り込みが足りないと感じた。

 

また、補給面に関しては550mlと750mlの2本の両方にパラチノースを入れ、750mlのボトルにはアクエリの粉も少量入れた。そのほかはアンバターパンとアメリカンドックだけで特に空腹感を感じることなく走り切れたのでカロリーの管理は全体的にグッド。

 

今日みたいな長距離を淡々と走って家に帰ったころには足がすっからかんになるようなトレーニングをすればベースが作れるのではないかと感じたので、ちょくちょくやっていこう。

 

f:id:jGeeenki:20210123144840j:imagef:id:jGeeenki:20210123144850j:image